誠建設工業グループ
Blog
ブログ
2025-11-12
長かった。実に長かった。
スコアカードの「9」という数字が、これほどまでに愛おしく、誇らしく、眩しく見えたことはない。
数年ぶりの96。
たかが96、されど96である。
思えば、この数年は夜ごとにYouTubeの海を漂い、レッスン動画という名の漂流瓶を拾い集めては、一喜一憂する日々だった。
“体重移動が大事”と聞けば右足に魂を乗せ、
“手打ちはダメだ”と言われれば手を縛りたくなり、
“力を抜け”とアドバイスされれば、もはやゴルフではなく禅問答である。
そんな果ての果てに、ようやく出た96。
朝露に濡れたフェアウェイが、いつもより優しく見えた。
同伴者の笑い声さえ、どこか祝福の鐘に聞こえる。
次なる目標は、夢の80台。
その暁には、アイアンセットを新調するつもりだ。
ピカピカのヘッドで、芝の上を滑らせたい。
あの打感を想像するだけで、もう一杯やれそうだ。
重点課題は明確である。
まずは、ドライバーを200ヤードから250ヤードへ。
風を切るあの音を、もう一度。
アイアンとウッドのダフリを撲滅し、
3パットという悪魔を封印する。
ゴルフとは、欲望と懺悔の交互浴である。
だがその果てにある一打の快感は、麻薬のようにやめられない。
96。
この数字が、次の戦いの始まりを告げている。
